自己紹介
このブログの管理者で『のの』と申します。
関西在住のアラフィフで外にいることが何より大好きな自由人です。
好きなことは、国内旅行、海外旅行、海釣り、ネイル、食べることなどなど
最近は月一回の習い事で、お習字を始めました。
やってみたいことも、挑戦したいこともまだまだ無限大にある貪欲なアラフィフです。
どんなブログなの
気になった事、ちょっとお役に立てそうな事があれば発信する雑記ブログです。
生活の事・仕事の事・お金の事・趣味の事、分野問わずですが、たまに関西弁が出てしまったらゴメンナサイ。
なぜのののまどなの
タイトルを『のののまど』にした理由は、短期間でいいからノマドワーカーとして一度仕事をしてみたかったからです。
コロナが流行り始めた頃、パートで働いていましたがテレワークがない職場だったため、周囲がテレワークで盛り上がっている時にすっかり波に乗り遅れたんです。
そんな時TVで見たノマドワーカーの働き方を見て羨ましく思えたんです。
車の中で海を見ながらパソコンで仕事。
優雅でした。
その思いから、のの(←名前)の(←接続詞)まど(窓)でも
のの(←名前)ノマド(←ノマドワーカーのノマド)でもどちらでもいけるように名付けました。
でも結局googleで検索されるのは何故かローマ字で『nononomado』じゃないと出てこないんですけどね(笑)

これからも、末永くよろしくおねがいします
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。